左手のみ

左手のみで生活すると 自助具(ガジェット?)を作る

調理した食品を皿に移す

調理した食品を皿に移す     f:id:poipoipatapata:20210224164606j:plain


片手に障害があると、調理の時に、色々と不都合が発生します。 

調理した食品を皿に盛り付ける時にも、苦労する場合があります。

 

作った料理が、粘性の低い液体の場合、皿に盛るのは簡単です。(オタマですくって、空けるだけ。)

大きめの固体ならば、トングを使って移すことが出来、これも簡単に盛りつけることができます。

逆に、粘性の高い液体(ゾル)などは、盛り付けに難儀します。

 

例えば、タルタルソースを作ったとします。

粘度の高いタルタルソースは、ボウルの底に張り付き、動こうとはしません。 ボウルを逆さにしても、落ちて来ません。(調理した量にも寄りますが。)

この場合、ボウルを傾けながら、スプーン(またはゴムベラ  )を使って、タルタルソースを集め、皿に盛り付けます。

しかし、片手が不自由だと、ボウルを傾けることができません。

(ボウルを傾けることと、スプーンを持つことが同時にできません。) 

仕方なく、ボウルを置いたまま、スプーンでタルタルソースを集め、皿に盛り付けます。

しかし、ボウルを傾けないと、上手くタルタルソースを集める事が出来ません。そのため、ボウルに付着したタルタルソースがかなり無駄になります。(もしくは、ソースを集める作業に時間がかかります。)

 

これを何とかしたいということで、 ”調理した食品を皿に移す自助具”を考えてみます。 

 

◯材料

ステンレス板 

f:id:poipoipatapata:20210224164534j:plain

光 SUS 2×100×300mm HS2310

ブランド: 光(Hikari)

価格: ¥888    (Amazon

 

プレート 

f:id:poipoipatapata:20210224164455j:plain
f:id:poipoipatapata:20210224164451j:plain

NOTRICKT QRP-006 150mm クイックリリースプレート, DSLRやミラーレスやコンパクトカメラ用, アルカスイス規格互換

ブランド: NOTRICKT

価格: ¥1,249    (Amazon

 

起金(おこしがね

f:id:poipoipatapata:20210224164825j:plain

遠藤商事 業務用 起金 3.5寸 18-0ステンレス 日本製 GOK02035

ブランド: 遠藤商事

価格: ¥473     (Amazon

 

雲台 

f:id:poipoipatapata:20210224164528j:plain
f:id:poipoipatapata:20210224164523j:plain
f:id:poipoipatapata:20210224164518j:plain
f:id:poipoipatapata:20210224164514j:plain

Z型 三脚ヘッド クイックリリースプレート 折りたたみ 雲台 チルトヘッド カメラサポート

ブランド: Baosity

価格: ¥1,260        (Amazon マーケットプレイス

 

サマリウムコバルト磁石  ×6

f:id:poipoipatapata:20210224164504j:plain

トラスコ中山 TRUSCO

TSMG-20 [サマリウムコバルトマグネットホルダー Φ20]

価格: ¥1,910(税込)  

ポイント: 191ポイント  (ヨドバシ)

 

フェライト磁石 ×2

f:id:poipoipatapata:20210224191717j:plain

TRUSCO(トラスコ) キャップ付フェライト磁石 外径46mmX厚み4.7mm10個入り TFC46RA-10P

価格: ¥2,145   Amazon

 

シューアダプター

f:id:poipoipatapata:20210224164447j:plain

UTEBIT カメラシューアダプター 「4パック」 1/4ネジ マウント ダブル ホットシュー ICレコーダー 連結可 DSLR/三脚/一眼レフ/ビデオカメラ 対応 連結ネジ 写真スタジオ 撮影用 アルミ製 /4"マウントアダプター

ブランド: UTEBIT

価格: ¥998     (Amazon

 

エポキシ接着剤 

f:id:poipoipatapata:20210224164540j:plain

ボンド Eセット 100gセット #16051

ブランド: コニシ(KONISHI) 

価格: ¥564    (Amazon

 

ネジ

f:id:poipoipatapata:20210224164443j:plain

小ネジ  M4 20㎜ トラス ステンレス

 

ナット

f:id:poipoipatapata:20210224164439j:plain

ナット M4 ステンレス

 

ワッシャー 

f:id:poipoipatapata:20210224164431j:plain

ワッシャー M4 ステンレス

 

スプリングワッシャー 

f:id:poipoipatapata:20210224164434j:plain

スプリングワッシャー M4 ステンレス

 

ネジ 

f:id:poipoipatapata:20210224164508j:plain

小ネジ M5 5㎜ トラス ステンレス

◯工作

ステンレス板を切断します。

100mm×300mm×2mmから、100mm×150mm×2mmを1枚切り出します。

 

ステンレス板に起金をエポキシ接着剤で接着します。 

まず、接着面をサンドペーパーで荒らします。

それから、接着剤を薄く塗り、しっかりと合わせます。

その後24時間放置します。 


ステンレス板に穴を開けます。

f:id:poipoipatapata:20210224164756j:plain

 

図の位置に穴を開けます。

f:id:poipoipatapata:20210225161020j:plain

 

ステンレス板は硬いので苦労しますが、一気に開けると良いみたいです。

(逆に、少しずつ開けようとすると、上手くいきません。ドリルが熱で駄目になります。)

 

プレートの止めネジ(裏側にある細いネジ)を外します。(これは使いません。) 

f:id:poipoipatapata:20210224164428j:plain
f:id:poipoipatapata:20210224164424j:plain

 

プレートにフェライト磁石をネジ止めします。(ワッシャーとスプリングワッシャーを挟みます。)

このフェライト磁石は、強すぎても弱すぎても良くありません。

強ければ、剥がすのに苦労し、弱ければ、すぐに剥がれて安定しません。

f:id:poipoipatapata:20210224164420j:plain
f:id:poipoipatapata:20210224164417j:plain

 

f:id:poipoipatapata:20210224164413j:plain
f:id:poipoipatapata:20210224164411j:plain


ステンレス板に、シューアダプター(ナット)を接着します。

エポキシ接着剤を薄く塗り、24時間放置します。

f:id:poipoipatapata:20210224164817j:plain


ステンレス板にサマコバ磁石をネジ止めします。 

長いネジを使うと、サマコバ磁石が割れることがありますので注意してください。

f:id:poipoipatapata:20210224193802j:plain

 

6個のサマコバ磁石をネジ止めします。

f:id:poipoipatapata:20210224193819j:plain
f:id:poipoipatapata:20210224164748j:plain


 ステンレス板と脚部を取り付けます。

f:id:poipoipatapata:20210224164737j:plain

脚部を取り付け。

 

f:id:poipoipatapata:20210224164721j:plain

ステンレス板を取り付け。

 

以上で工作は完了です。 

f:id:poipoipatapata:20210224164713j:plain

 

フライパンを乗せたところ。

f:id:poipoipatapata:20210224164707j:plain
f:id:poipoipatapata:20210224164701j:plain
f:id:poipoipatapata:20210224164655j:plain

 

f:id:poipoipatapata:20210224164649j:plain
f:id:poipoipatapata:20210224164643j:plain


◯使ってみる

3mm厚のステンレス板(SUS430 )を敷きます。 

f:id:poipoipatapata:20201024214500j:plain


野菜炒めを作ってみました。

ひき肉と、野菜を炒めていきます。

f:id:poipoipatapata:20210224164633j:plain

 

今回は、とろみをつけるため、あんかけにします。水溶き片栗粉を大さじ2杯入れます。

f:id:poipoipatapata:20210224164628j:plain


フライパンを傾けます。

f:id:poipoipatapata:20210224164624j:plain
f:id:poipoipatapata:20210224164618j:plain


盛り付けることができました。 

f:id:poipoipatapata:20210224164612j:plain
f:id:poipoipatapata:20210224164606j:plain


角度を変えて。

f:id:poipoipatapata:20210224164558j:plain
f:id:poipoipatapata:20210224164554j:plain

f:id:poipoipatapata:20210224164552j:plain

 

◯結論 

使ったフライパンは、アルミ製ですがIH対応のものです。

IH に対応するため、鍋底が磁性体になっています。

 

磁性体といっても、さほど強い磁性体ではありません。

そのため、強力なサマリウムコバルト磁石を6個使用しています。

 

この部分は熱が加わるため、熱に弱いネオジム磁石は使えません。

サマリウムコバルト磁石は熱に強い磁石です。

欠点は高価なことです。 1910円のホルダーを6個使っています。

1910×6=11460yen

 

18cmと26cmのフライパンを使いましたが、磁石の強度は十分でした。 

 

IH対応のアルミフライパンを対象としています。鉄のフライパンや銅のフライパンは使えません。(鉄のフライパンは、くっついて剥がれないと思われます。)


今回、キーになる部品は、”雲台”です。Z型というもので、Edelkrone社(エーデルクローン)がオリジナルメーカーです。

Edelkrone社製の物は高価なので、今回は中国製の安物を使用しました。

 

スペック上では、負荷重量が3キログラムとなっていますが、固定しているネジが使っているうちに緩んで来ます。(緩んだら、ネジを締め付ける必要があります。)

このあたりは、改善の余地があります。

Edelkrone社製の雲台であれば、緩まないのかもしれません。(ただし、16000円します)

 

脚部の磁石は、使う時にはきちんと固定され、外す時にも苦労なく外すことができます。

この部分は、よくできました。 

 

フライパンの角度を変える時には、起金の取っ手を操作します。フライパンのハンドルは使えません。(フライパンは、単に磁石で張り付いているだけなので、外れることがあります。)

 

あんかけの野菜炒めを、盛り付けることができたので

 

めでたしめでたし 

f:id:poipoipatapata:20210224164545j:plain